6/27に渋谷区スポーツセンターでサッカー4級審判員更新講習会が開催されます。
◆サッカー2011年度4級審判員更新講習会
期日/2010/06/27
時間/09:30 ~ 14:00(終了時間は予定)
場所/渋谷区スポーツセンター
申し込み締切日/2010/06/07
講習会の申し込みは、JFAのHP(http://www.jfa.or.jp/)から。
6/27に渋谷区スポーツセンターでサッカー4級審判員更新講習会が開催されます。
◆サッカー2011年度4級審判員更新講習会
期日/2010/06/27
時間/09:30 ~ 14:00(終了時間は予定)
場所/渋谷区スポーツセンター
申し込み締切日/2010/06/07
講習会の申し込みは、JFAのHP(http://www.jfa.or.jp/)から。
4/19に渋谷区スポーツセンターでサッカー4級審判員新規講習会が開催されます。
◆サッカー4級審判員新規講習会
期日/2010/04/18
時間/09:30 ~ 17:00(終了時間は予定)
場所/渋谷区スポーツセンター
申し込み締切日/2010/03/29(締め切りました)
講習会の申し込みは、JFAのHP(http://www.jfa.or.jp/)から。
年度 2010年度 講習会番号 13R1001356
講習会名称 4級審判員新規講習会
恒例の伊豆諸島招待大会が2/28渋谷区スポーツセンターで行われました。
13年目を迎えた歴史あるこの大会は伊豆諸島の各島チームと渋谷区選抜チームが年に1回集まり楽しみつつ競い合いサッカーで親睦を深めるものです。この日はあいにく朝から冷たい雨がそぼ降る中、伊豆諸島各島の皆さんが定期船や高速船、飛行機など思い思いルートを駆使してサッカーの為に渋谷に集結されました。また就学や就職で島を離れていたチームメイトに再会できるのもこの大会のもう一つの楽しみ。グランドで旧交を温め合います。
今回は、神津、渋谷が2チーム、八丈、大島、青ケ島、三宅より各1チームが参加してくれました。
この日、予定では朝からハーフピッチの8人制で予選リーグを行い、午後から11人制の順位決定戦でしたが、予報で雨が収まるとされた11時に予選開始時間をずらす事を決め、スポーツセンターのピロティで開会式を行いました。選手達は多くのご来賓の方より激励をいただきました。
3年生送別サッカー大会結果(H21年度)はこちらになります。
今年度最後のフットサル大会を3月7日に開催いたします。
今回は新しい試みとして午前の部をミックス、午後を一般として開催します。
男女ミックスは常時女性選手が2名以上フィールドプレーヤーとして出場し、女性選手の得点は2点&女性選手へのチャージは禁止など、特別ルールで実施いたします。普段からミックスでフットサルを楽しんでいるエンジョイ志向チームの方々の参加をお待ちしております。午後はいつもの緊張感のある試合をお楽しみください。
【午前の部】受付9:00 試合9:30~12:50
カテゴリー:ミックス(常時2名以上の女性選手が出場、5名以上)
試合時間:8分ハーフ(8-1-8) 5チーム総当り(4試合)
参加費:8000円
※ミックスはエンジョイ志向のチームが対象となります。
締め切り
【午後の部】受付13:10 試合13:30~17:40
カテゴリー:一般(男姓、女姓選手5名以上)
試合時間:10分ハーフ(10-1-10) 5チーム総当り(4試合)
参加費:10000円
締め切り
詳しい募集要綱はこちらです。
秋季渋谷区民2種サッカー大会リーグ戦が開幕いたしました。
本日開催された3試合の試合結果です。
(カッコ内はカテゴリーです)
(B)高輪 0-1 国学院
(A)トリプレッタ 1-3 新宿
(A)高輪 1-2 国学院
以上
1月16日、1月23日に行われた渋谷区女子秋季区民大会の結果のこちらです。
2009年度渋谷区女子秋季区民大会の結果(PDF)
3種秋季区民大会結果(H21年度)はこちらになります。