「1種(一般)」カテゴリーアーカイブ

1種 6月4日の試合結果

◆1種 2017春季リーグ戦の試合結果です。

6月4日(日)
第1試合 プリマヴェーラ東京 1-0 Trisciuta
第2試合 ヴァガボンズ 0-3 ユーベンタス
第3試合 ALL ROUNDER F.C. 1-1 Toko FC
第4試合 LOS PAJ‘EROS 2-0 猿楽UFC
第5試合 パレッジオ 3-2 FC ART

戦績表はこちら

1種 都民大会 無念の初戦敗退

東京都の区市町村の代表がトーナメント方式で優勝を争う第70回東京都民大会のサッカーの部に、1種の選抜選手で構成される「渋谷区代表」が出場。
その初戦が5月7日(日)に駒沢第二球技場で行われ、残念ながら、初戦敗退となってしまった。

【 渋谷区代表 1-2 足立区代表 】

足立区は昨年の優勝チーム。
その実力は1年たってもまったく衰えていなかった。
でも渋谷区は、最後まで足立区を苦しめていた。

また来年も挑戦しようではないか。上を目指して!

応援にかけつけてくれた多くの方々、本当にありがとうございました。

1種 4月23日の試合結果

◆1種 2017春季リーグ戦の試合結果です。

4月23日(日)
第1試合 FC ART 1-3 インテック
第2試合 ユーベンタス 2-2 猿楽UFC
第3試合 サンエーインターナショナル 4-0 MTTサッカー部
第4試合 渋谷セントラル 6-1 ヴァガボンズ
第5試合 MHIR 3-1 TOKYO CITY F.C.

戦績表はこちら

1種 渋谷区代表 都民大会出場

東京都の区市町村の代表がトーナメント方式で優勝を争う第70回東京都民大会のサッカーの部に、1種の選抜選手で構成される「渋谷区代表」が出場します。その初戦が、決定しました。

■第70回都民大会「渋谷区代表」初戦
期日/5月7日(日)
時間/16:00キックオフ
場所/駒沢第二球技場
対戦相手/足立区

頑張れ、「渋谷区代表」
みんなで応援に行こう!

1種 4月16日の試合結果

◆1種 2017春季リーグ戦の試合結果です。

4月16日(日)
第一試合 OITO SC UPV 2-2 弾丸シューターズ
第二試合 BOFC 3-3 Trisciuta
第三試合 HUMMER 2-2 猿楽UFC
第四試合 プリマヴェーラ東京 2-1 TOKYO CITY F.C.
第五試合 FC LUBINA 2-0 パレッジオ

戦績表はこちら

2017年度副審講習会のご案内

渋谷サッカー協会シニアリーグ加盟チーム御中
CC:1種リーグ、女子リーグ加盟チーム御中

2017年度副審講習会のご案内です

いつも皆様方におかれましては、リーグ戦運営に多大なるご協力をいただき誠にありがとうございます。今年度の審判認定講習会をご案内します。積極的なご参加をお待ちします。

目的:これらの講習会を一つでも受講された方はシニアリーグにおける、2018年度の副審の認定となります。(1種、女子も受講できます)
費用:無料です。

<実技>: 17/05/09、17/06/07、17/10/05、17/11/07の四回:スポーツセンターフットサル場

いずれも19時集合、20時解散。運動の出来る服装でお越しください。

雨天中止:当日正午のMSN予報(http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=35.6433019444444&lon=139.656456111111&ameno=44071&name=%e4%b8%96%e7%94%b0%e8%b0%b7&pref=440 )で、18時、21時の欄にどちらか一つでも雨マークが付いていれば、中止とします。
SFAウェブには、中止連絡を掲載しませんので、各自ご判断ください。

<座学>:17/07/12、18/02/06の二回:スポーツセンター第一会議室

いずれも19時集合、20時半解散。講習内容は再度ご連絡します。筆記具を持参下さい。

<観戦研修> 1種の決勝の日(18/03/18を予定):スポーツセンターグラウンド:革靴・ヒール禁止。

1種秋季トーナメント決勝戦の前半を観戦していただきます。
バインダと筆記具を持参ください。バインダなどの貸し出しは致しません。

雨天中止:当日6時のMSN予報(http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=35.6433019444444&lon=139.656456111111&ameno=44071&name=%e4%b8%96%e7%94%b0%e8%b0%b7&pref=440 )で、

9時、12時の欄にどちらか一つでも雨マークが付いていれば、中止とします。SFAウェブには、中止連絡を掲載しませんので、各自ご判断ください。

受講申込み:各チームは各講習日の一週間前までに、各カテゴリーの責任者(根岸、藏田、福本)まで、およその参加者数をご連絡ください。17/5/9の実技講習会は、5/2までにおよその参加数をご連絡ください。

シニア副審認定シニアリーグに加盟されている各チームこちらのエクセル(17年度副審受講者リスト)に、各講習日の一週間後までに、根岸宛てに、受講者名(フルネームでお願いします)を記入してファイルをご送付ください。

以上

1種 4月2日の試合結果

◆1種 2017春季リーグ戦の試合結果です。

4月2日(日)
第1試合 HUMMER 2-1 ユーベンタス
第2試合 プリマヴェーラ東京 4-2 ヌ・カタクラ
第3試合 OITO SC UPV 1-1 東急不動産
第4試合 アズーリ 2-1 インテック
第5試合 サンエーインターナショナル 3-1 フェローズ

戦績表はこちら

1種 FC htk 優勝

2016年「SFA1種 秋季トーナメント競技会」決勝戦は、激戦の末、FC htk が勝利を収め、栄冠を手にした。

[ FC htk 2-1 ユーベンタス ]

試合前の和やかな雰囲気はキックオフと同時に一変し、終始激しいボールの奪い合いが繰り広げられた。

一進一退の攻防を繰り広げる中、見事に未加盟出場の FC htk が優勝を決めた。

参加チームさまをはじめ関係各位のご協力を賜り、2016年度「SFA1種 秋季トーナメント競技会」は無事、全日程を終了することができました。

ありがとうございました。

トーナメント表はこちら

1種 春季リーグ戦2017 全日程発表

「2017年度 SFA1種 春季リーグ競技会」の全日程が発表となりました。
開幕日は2017年4月2日(日)、全27節131試合になります。

<1部(10チーム)>
HUMMER、渋谷セントラル、OITO SC UPV
LOS PAJ‘EROS、猿楽UFC
LSD、ユーベンタス、弾丸シューターズ
ヴァガボンズ、東急不動産

<2部Aブロック(8チーム)>
TOKYO CITY F.C.、Trisciuta
YLKFC、トリプレッタ、BOFC
プリマヴェーラ東京、MHIR、ヌ・カタクラ

<2部Bブロック(8チーム)>
パレッジオ、FC LUBINA、渋谷区役所
アズーリ、インテック、FC ART
ゴールドウィン、日立情報

<3部Aブロック(6チーム)>
フェローズ、NII、MTTサッカー部
恵比寿イエローズ、サンエーインターナショナル
TECH GROOVE

<3部Bブロック(6チーム)>
Toko FC、ALL ROUNDER F.C.
クレオ、FCAシルクロード、DNFC
原宿オーバーライダース

<新規加盟チーム>
TECH GROOVE、ALL ROUNDER F.C.

※日程表に変更が発生した場合は、このHPでの告知となります。
こまめにHPのチェックをお願いいたします。

春季リーグ戦の日程表
当日のタイムスケジュール